2011/10/21

共栄写真部および散歩部@横須賀

と、言うわけで横須賀です
この日は「横須賀みこし祭り」的な日だったようで、
確かに、朝、久里浜へ向かう京急線の車内には
ハッピとハチマキのガラの悪い
家族連れ、仲間連れが横須賀中央駅で多く降りていきました
(車内マナーはかなり良かったので、絶対にいい人たちですよ)

君は、この国のために死ねるか!?

ギブミーチョコ!

せっかく横須賀に来たんだからカレーDAYONE
というわけで、駅をおりて
横須賀海軍カレーがあるお店へ直行
僕は黒カレー、ジャンボ君は横須賀海軍カレーを注文

でもレポートしません
(察してください)

出店のならぶ通りを抜けて、ドブ板通りへ。
あ、あれ? なんか盛り上がってないなー(笑い)

横須賀中央駅から一駅歩いちゃったじゃん
せっかくなので引き返さずに、
違う道からぐるっと帰ることにしたのが間違い

ナーンにもない住宅街を抜け、
ナガーイトンネルを抜け、

何事もなかったかのように戻ってしまい、
解散となりました

おしまい。

2011/10/20

共栄写真部および散歩部@観音崎

前回の続きです
京急の三浦半島1dayパス消化のために
浦賀駅にやって参りました
ここからバスで約15分、
観音崎へ向かいます

向こう側に千葉県の...
あれは富津の火力発電所かな...

磯になっていて、バーベキューしたり、
磯釣りをしたり、
網で魚を捕まえたりしている人がいました

灯台

やがて、夕方を迎えるにあたり
波風が強くなってきました

おっちゃんも黄昏

近づいても起きない猫

日が短い

久里浜の火力発電所が見える

かなり歩いてクタクタ
写真部じゃなくて気づいたら散歩部になってた
さあ次は横須賀だ!

2011/10/18

共栄写真部@くりはま花の国 2

 前回エントリーの続きです
じつは写真部だったんだよね
京急の三浦半島1dayパスを買い、
通称ジャンボ君との小旅行です
写真をたくさん撮ったのでネタが豊富です

花がたくさんあると昆虫もたくさんやってきます
今回、レンズリバースに加え、135mmに
エクステンションチューブという秘密兵器をもって
マクロ撮影に挑戦です

オオキンカメムシ
初めて見たけど、光のあたり方で色が変わる
キモ美しい
バカでかいレンズを抱えるものだから、
手ぶれはひどいわピントは浅いわ絞ると暗いわで
まともに撮れず。早々にあきらめちゃったw


エクステンションチューブなくてもまあまあ撮れるし
寄りたいけど、風で結構揺れるし、
じっくり近づかなきゃいけないから、
オオスカシバは絶対無理!
(結局、普通のマクロレンズが欲しくなった)

やっぱ55mmリバースに慣れてる
これでも十分難しいし

トイレの芳香剤みたいなソフトクリームを食べながら
次は観音崎を目指す写真部

まだまだ続く!

2011/10/17

共栄写真部@くりはま花の国

コスモス再挑戦結果報告

今日は暑かった
くりはま花の国にて

まだつぼみが目立つ


逆光と青空


気づいたら同じ構図ばっかりw
しかもセンサーにでかいゴミw

はあ、難しいなぁ

2011/10/16

コスモス

先日、昭和記念公園へ行ってきました
目的はコスモス
なぜコスモスが目的なのかと申しますと、
女子的な写真に最近憧れておるからです
ハイキーでドリーミーでガーリーに撮ってみたいのです

しかし気づくと虫を追いかけている・・・
いかんいかん

子供たちを遊ばせているうちにあっという間に夕方!

まだあんまり撮ってないのに閉園間近!

光をフレームに入れて淡さを演出!

しかしあんまり挑戦できずに終了・・・

こんなにたくさん咲いているコスモスの
後ろ姿を見ながら帰りました

日付変わって今日、コスモス撮りに再挑戦してきます
昭和記念公園が無料の日なので再び行こうかと思いましたが、
人が多そうだし、また行くのもアレじゃないですか
というわけで「くりはま花の国」へ行ってみます

2011/10/13

カマキリ

コカマキリ

チャス
(解説:「こんにちわ」が略されて「チャス」)

ネイルのお手入れをこまめにしていた
小釜 貴理さん

2011/10/02

季節外れの多摩川花火大会


昨日、川崎側の多摩川花火大会があった
昼に駅前に行ったら凄まじい数の警官が!
駅もプチ改造したりしてすごい雰囲気だったよ
なにもそこまで気合い入れなくってもって思ったけど
去年もすごい人が集まったし、
今年は花火大会少なかったから、見に来た人多かっただろうなぁ

我が家は遠巻きに、離れたところ(家の近く)から鑑賞
さすがに55mmでは遠すぎたので、135mmで挑戦





高かったり低かったりがやっぱり難しい
あと、子供たちの三脚に対する攻撃w
でもまあ、おおむね良く撮れていたかな
40分ぐらいだから短かったけど、
やっぱり、不思議とうれしくなるね