2014/12/14

写真部:イルミネーション


日が早く落ちる12月
街がキラキラと輝き始める

S10さんとS90さんと
8月の六本木以来の
フォトウォークです

暗い、明るいが極端すぎて
自動露出がうまくいかんので
モノクロ現像でごまかします


S10さんが仕事でおしてるので、
S90さんと汐留スタート


カレッタ汐留のイルミ
去年はプロジェクションマッピングだったけど
また戻したんだね
こっちの方がいい



なかなか圧巻です

シティセンターを上がって
旧新橋停車場へ



一昨年までは機関車のイルミだったけど
去年から変わった
音楽とLEDが賑やか


有楽町でS10さんと合流


超広角レンズ欲しくなりますよ〜


という、東京国際フォーラム
を通り過ぎて


写真撮っちゃって
なかなか足が進まないところを
促しながら


三菱一号館の中庭へ


ディズニーコラボで
今年は不思議の国のアリス

丸ビルなんかもアナ雪やってたりして
今回は行かなかったけど



夢中でカメラを構える僕ら


カラーだとこんな感じ
毎年恒例だけど、嫌いじゃないね


最後はKITTEに入りましょう


巨大な白いツリー


だれもかれもみんな
スマホ構えて動画撮ってる


三角形の吹き抜けの上から


こっからスマホ落としたら一大事だ


屋上から東京駅一望
写真撮る人の定番スポット
新幹線もよく見える


こんなあたりで、雨が降ったので
解散ということで…
東京駅でS90さんとお別れ、
僕とS10さんは地下鉄の駅まで歩こうと

八重洲口



イルミ棒がたくさん

ちょっと歩いたら
あっという間に銀座一丁目


三脚もってたのに面倒で
全然使わなかった〜
僕はマニュアル撮影できんからね

S10さん、S90さんは
楽しんでいただけましたでしょうか!?

また夜景写真撮りにいきましょう

その時はちゃんとしたカメラが
手に入ってるとうれしいなぁ〜

ありがとうございました!

2014/11/30

生田緑地は秋の色


生田緑地へ行きました
うちから自転車で30分ぐらいで到着

ここは溢れる自然だけではなく
プラネタリウムやら岡本太郎美術館やら
バラ園に藤子・F・不二雄ミュージアム
文化的要素が濃縮状態エリアです


ブルートレインの客車もあった
床が板張り!

今回は、
日本各地の古民家を集結してる
民家園へ






手入れ完璧
入場するとき大人500円は
ちょっと高いなぁと思ったけど、
見応え十分
小中学生はもちろん無料
ガイドツアーもある


ホントは民家園目的じゃなくて、


季節の色を探しにきたんだよね

息子にせがまれて民家園に入ってみたら
なかなか良かった、という話


もちろん、紅葉も見事
ごっついカメラの人、多かった



赤色だけでなく、
空の青も
常緑樹の緑も美しく


息子は写真を撮る父を置き去りに
道をさっさと歩いていく

彼の日記には
「父は写真ばっかりとってつまらなかった」
と書かれる始末


つまらないお父さんでごめんなさい


お父さんはしっかり楽しみました


また、撮影におつきあいお願いします


ありがとうございました

2014/10/19

榛名山、伊香保温泉


10月の3連休は、栃木足利の実家へ

台風が大阪名古屋へ近づく中、
父と母は孫たちと山へ行くのを楽しみにしていた

雲のかかる榛名山


ゆうすげの道という遊歩道へ


榛名湖メロディーラインの脇、
車の奏でる「静かな湖畔」を聞きながら歩く

ゆうすげは
夏場の夕方に咲いているそうだが
急に冷えた気温な上に標高1000m
冬の雰囲気漂う、一面ススキ


ワレモコウ


ハナラッキョウ


リンドウ


マツムシソウ

花の名残たち
やがて雲が遊歩道を覆う


幻想的で美しく


見とれてシャッターを切る


見とれていると、置いてけぼり


娘「10秒以内に撮れ!」

カメラを構えると
「10、9、8…」


終わりかけのアザミに水滴が


マムシグサは赤く染まる


あれ、みんなもう行っちゃった


でもこの風景は
撮らずにはいられないんだ



榛名湖にも雲がかかる


斜面を滑り降りて、湖面を走る


寒い寒い
とてもじゃないが頂上へ登って、
見晴らしを楽しむことはできないね

じゃあ、伊香保温泉へ行こう



赤い川

鉄分が多いらしい
温泉を飲める所があったけど
まあ、まずいのなんの、血の味


湯上がり、体から鉄の匂い
ぬるめの湯、冷えた体にちょうど良かった


トリカブト


ホトトギス

トリカブトよりホトトギスのほうが
よっぽど毒がありそうな見た目


時期がくれば紅葉が綺麗かもしれない


来年は夏に来てね、尾瀬へ行きましょうと
父と母


特急りょうもう号でまた来ます