2016/06/24

シブ・シモ・シン トライアングルウォーク


最近の散歩部はいつもここで集合


去年10月以来、2度目の珈琲研究所
渋谷駅新南口改札前にあります


モーニングを摂りながら今日のルートを確認


猿楽町方面へ歩きます
並木橋から山手線の上を渡る陸橋
猿楽橋をくぐって




さかえ湯

の横の階段を上り、
陸橋を渡って、渋谷駅方面へ戻ります

代官山町から


坂を下れば


鴬谷町
代官山、鉢山、桜丘にはさまれた谷地
山手線の鶯谷駅からほぼ対角線の反対側に
同じ名前の地名があるというのは面白いことです
(めっちゃ早口で言ってしまう)


渋谷駅に出ました


集合場所に戻ってきました


くぐって


渋谷らしい乱雑さへ


渋谷観光のことは
あの案内所で
聞いたらいいのかな
(すっとぼけ)


道玄坂

この辺りは起伏が激しい(楽しい)


さすがに朝9時ほどになると
おとなしい感じの街です


もやしラーメンの有名な行列店


高音質でクラシック音楽を聞ける喫茶店

ラブホだけの街ではありません


歩いているうちに円山町へ出ました
道玄坂よりは雑多な感じはありませんが


相変わらずラブホラブホ


クラブの街でもあります


フェンシング専門店!?
のあたりで小径へ入れば


この先の階段を降りれば


神泉駅
渋谷から地下に入った井の頭線が
一瞬顔を出してまたトンネルに入る
見所スポットです


駅のすぐ横は急坂
坂の楽しいエリアです


栄通りを境にまるで違うエリアに


高級住宅街です


その一角にある鍋島松濤公園


池があります
本当ならすべり台を堪能したいところでしたが
小さい子どもや、綺麗なお母様がいたので
はずかしくて出来ませんでした


高級住宅街を抜け、山手通りに出ました


ダンサーっぽいお嬢様のお尻を追いかけます

あれ、奥の歩行者信号暗くね(笑)


お、渡ると見えるんだ


お嬢様方を追いかけてたら
なんか迷い込みました


銀杏並木だ


なんか時計台


駅があります
駒場東大前


なるほど東大でした
気づけば目黒区に突入していました



住宅街を歩いていたらこんな森の入り口が


美しいグリーンの季節です


でっかい家があります
もしかして人んちの庭か!?


すげえ洋館です

駒場公園の中にあります
無料公開です
平成2871日から平成309月末まで
休館です

ギリギリのタイミングで来ることができました


奥様が
「何か御用かしら?」と
階段の上から見下ろされるイメージ


無料で、撮影可能で
これは楽しい


立派な正門です



二郎インスパイアの中でも最高評価の
ラーメン屋をすぎて

松蔭学園を曲がれば


住所が北沢になりました
世田谷区に突入


池ノ上駅


遠くに下北沢駅が見えます


すれ違い不能の線路脇を歩いて


坂を下ればもう下北沢


タウンホール前に出ました



劇場が多い



カラオケも多くね?





また渋谷とは違ったぐちゃぐちゃ感
中高生の頃、来ては道に迷ってました
スマホがない時代だから仕方ないね


ようやく駅に到着
ちょうど昼なので、胃袋にすた丼をぶち込みます



地下化された小田急線の下北沢駅
線路跡はいったいどう変わるのかな

次の駅、東北沢駅を目指し歩きます


オシャレな雑貨店や服屋が並んでる


と思ったらすぐ住宅地
そして坂


路地裏へ惹かれていく僕たちは


行き止まりへ

驚くべきことに本当に行き止まりでした
ちゃんと確認しました


横道にそれれば駅の賑わいはもう遠くへ


犬や


猫との出会い


気づけば目的地からは
かなりかけ離れたところに出ました

スマホ時代なのに見事、
道に迷ってしまったのです




和と英のアンティークショップが並ぶ
井の頭通りを東へ


ずっと遠くにお城っぽいのが見えてて
絶対ラブホだろ、なんて思ってたら


ちょっとこれなんかすごいぞ

よく見ると見学自由!?
入り口に行くと
「どうぞどうぞ入って〜」
トルコ人の兄ちゃんに手招きされ


見学の女性はスカーフで髪を隠す(貸し出しあり)

あまりのすごさに感激してたら
掃除道具持ったトルコ人の兄ちゃん
「どうぞ入って、写真もいいよ!」


ここ、マジですげ〜
この感動は行ってみなけりゃわからんということで
行くことをお勧めしたいと思います


裏の駐車場ではケバブ食えるらしい

ラブホなんて思って申し訳ない気持ちになった
(とはいえ、ラブホはラブホで神聖なのだ、とも思う)

改めて来てみたいと思った



トルコのすぐそこ、代々木上原駅
東北沢駅すっ飛ばしましたが
仕方ない
渋谷区に再び入っていました


ガード下にチェーン店系がずらり


新宿方面を見て
右手は上り坂


左手は下り坂


商店街が続きます



道なりに歩き
山手通りをくぐると


代々木八幡駅の踏切でした


駅前の商店街に


こんどは千代田線の代々木公園駅
代々木上原で合流する2路線の駅が
隣接しています

このあたりに
今回僕がどうしても行きたかった


パン屋
家族へのお土産と自分のおやつとして
菓子パンを買い


八幡宮を目指すはずが


僕の方向感覚がおかしくなってて
みんなを迷子にしてしまった


気を取り直して八幡駅に戻ったら
スマホで確認(便利な時代だ)


坂を上って


7月10日は参議院議員選挙
7月24日(多分)は東京都知事選挙です
18歳から選挙権があります


ついたついた
代々木八幡宮
茅の輪くぐりではしゃぎつつお参り
賽銭箱に5円入れて神様におねだり

「LOTOで10億円が当たりますように!」

10円置くんとちゃいまっせ、
10億円でっせ!
(トミーズ雅の名言)


「アホやなあいつ…」
そんな声が聞こえてきたような気がしました



竪穴式住居が完全復元されていました



登ったり下ったり
ウキウキしつつ疲れる散歩です



道を戻って小田急線沿いを歩きます


高低差がとても楽しい


参宮橋の駅前、かなり坂になってて


あっという間に線路は眼下へ


振り返れば新宿が迫ってきていました
ついでに雨雲も


紫陽花の鮮やかな季節
曇り空に似合う


あれは新宿というより代々木か


あまり語られることの少ない
南新宿駅


改札を探してちょっと迷いました



ドコモビルが大きく見えてきた


ちょっと歩けばすぐ


JRの代々木駅に出ます
南新宿駅があまり話題に上らないのは
駅前が住宅街なこと、
代々木駅界隈として飲み込まれていること
だからでしょうか


もちろん代々木駅だって
少し歩けばそこは


新宿駅な訳で


これはバスタ新宿行くしかないでしょ


楽しそう


バス停留所のあたりは
まあ整ってはいますが見所も特になく
(バス好きは楽しいかもしれんけど)


ビルの屋上が会員制の菜園になってたり
マルシェと称して音楽がうるさいカフェがあったり
(音割れするほどのベース音でボブマーリー)


歩き疲れてたせいで特に感動もなく
ひっそりと新宿区へ足を踏み入れ


喫茶店を探し歩いて
結局3丁目のプロントで〆

渋谷駅から下北沢で折り返し、新宿へ出る
ざっくり18kmの散歩となりました
いやあ歩いた疲れた、かなり満足

AちゃんMさん
いつも僕の散歩につきあってくれてありがとう


今回出来なかった散歩部恒例儀式
・すべり台をすべる
・超音波でメガネを洗う

ぜひ次の散歩では達成しよう
次はどこ行く?