2017/10/15

五反田・目黒散歩


今回の集合場所は
渋谷ハチ公前
いつもの3人が向かったのは


五反田

かつて山本モナと、
怪我で休養中の巨人二岡智宏が
9800円のラブホに出入りしているところを
見事スクープされてしまった街

山本モナといえば
民主党を早々に見限って
今激アツの希望の党へ移籍した
細野豪志とも不倫してましたね

間も無く衆院選です

さて


残夏の陽気の朝日が
深みどり色の目黒川を照らしています
奥の方には東急池上線が見えます

裏道に入りつつ10分弱、
ふらりふらり歩いた先に現れた



卸売の業者が入るビルですが
小売する店もここ最近では増えたとのこと


築47年の昭和感漂うビルです
地下1階にある昭和感溢れる喫茶店で
モーニングを摂ろうと思ったのですが


やってなーい

日曜朝8時ともなると、
なかなかやっている喫茶店は少ないものです
TOCを巡ろうにも、まだ朝早く、
店はどこも開いていません

結果


少し離れたところの
ベローチェでのモーニングとなりました

とはいえ、なかなか美味しいサンドイッチでした
侮れぬ




作戦会議の結果、
とりあえず目黒不動を目指すことに


お、よさげな坂が見えます


坂を登るのは楽しい
目黒川を根拠とする
坂、崖、
ブラタモリ曰く河岸段丘の「キワ」
そんな感じでしょうか


何気ない住宅街を歩き、
街の空気を感じるのが僕は好きです
坂の上、坂の途中、坂の下
それぞれの表情があります


谷間を渡る、校舎とグラウンドをつなぐ橋
登ったと思ったら下る、下ってすぐ登る
そんな西五反田

なぜか象の置物にたくさん出会えました




この地域との因果関係は不明です


攻玉社中高脇の坂の下
東急目黒線の不動前駅が見えます
おじさん3人は「攻玉社」の字面で
下ネタが止まりません


あえて不動前駅を無視しつつ歩くと

谷底が見えない素敵な坂
目的地のことなど眼中になく
自然と足が坂道に向かいます


坂を下りきったら素敵なカーブ
「これ昔は川だったよね」「川だね」「絶対川だ」
ブラタモリにすっかり影響されています
真偽のほどは定かではありません


武蔵小山駅が見えてきました
商店街を歩きます



かわいい看板


すごい行列です


武蔵小山温泉!?
温泉があったとは知りませんでした
朝市をやっていました


向かいの店が個人的に気になります


大きなアーケードの商店街が賑わっています
ちょうど10時ぐらいです


武蔵小山駅に到着
都立小山台高校は駅直結状態


学校の周りにも店が軒を連ねます
ゲーセンなどの店が見えないのは
そんたく…配慮があるのかもしれません


廃墟の団地


財務省の宿舎だったようです


滑りたかったなァ


さて、林試の森公園です

かつて林業試験場だったから、林試


木陰が心地よい


亀のいる池

いつか田村淳か田中直樹に
水を抜かれてしまうのでしょうか


公園内も高低差があります


ハロウィンの季節ですね


公園を抜けた先は
目黒不動の参道でした



またも行列
うなぎの名店、八つ目屋にしむら
財布の中身が元気な時に来たいものです

目黒不動はすぐそこにあります


正しくは龍泉寺

門をくぐると


おいもさんフェア…?


ちょっと気になりますが
とりあえず手水


不動様に水をかけます


あれ、不動様、もしかして怒ってます?

みんなの身代わりとなって、
水をかぶってくれているということです


急階段をのぼりーの


目黒不動尊登場

裏手に大日如来がおります


これはなかなかパワーを感じます




賑やかな境内
いろんな不動様菩薩様観音様がおります


いいことありますように


モテますように


お芋が植えてあります


なぜお芋なのかというと、
江戸時代に甘藷、つまりはサツマイモを
飢饉に備えた食物として研究、
関東一円に栽培方法を広めた
青木昆陽という学者のお墓があったから
なんですね
「甘藷先生」として慕われたそうです


さてお隣です



五百羅漢寺

なんと拝観料300円もとられます
300円あれば何ができますか?
コンビニでコンソメWパンチが二つ買えますよ?

まあその程度なら払いましょうってことで
(いい大人なので)

数百体の羅漢像が収められている本堂、羅漢堂は
圧巻でした

かなり傷みが激しいようでしたが
これだけの数をよくもまあ彫ったもんだと
なるほど拝観料とるわけだと
納得でした

日曜日の昼前にも関わらず
われわれ散歩部ぐらいしか参拝客もおらず
じっくり小ボケを重ねつつ楽しむことができたのです

300円払って入ってよかったと思えました
中は撮影禁止だったので、
ぜひ300円払って
ご自分の目で見てきてください



さて、目指すところも特になくなりました
思うままに歩こうと思います


階段を見れば登ります

階段を登れば


また階段です


地形を生かした公園は
なかなかスリリングな急斜面
楽しそうです


かつて競馬場があった名残のカーブ


バス停や


交差点の名が示す通り、
かつてここには競馬場がありました

先日散歩した横浜根岸、本門寺のある池上、
ここ目黒、今現在羽田空港のある場所にも
競馬場があったようです
もっと遡れば上野不忍池にもあったそうです

目黒競馬場は様々な問題から府中へ移転し、
現在の東京競馬場となったとのこと
わずかでも競馬場の名残が見られるのは
とても珍しいことのようです



今では目黒通り沿いに家具屋が立ち並びます

そんな家具屋さんたちはMISCというグループで
繋がっているようです


メシ時です
素敵な坂道をくだりつつ


とりあえず目黒駅にでもでてみましょうか
ということに


脇道

この道、絶対川だよね

道の下からせせらぎの音(湧き水?)
古地図には小滝の名も見れるので、
あながち間違いでもないかもしれません


ラーメン二郎は相変わらず大盛況


その先にあったラーメン屋
なんていうか
コメントしづらい店ですね


ふたたび渡る目黒川


またも上り坂


権之助坂

散歩部は特段グルメではないので
なんということのない中華屋さんで
今回は済ませました



平手一発膨れた腹を鳴らし


坂を下ります


15%の上り坂

登りたいところをぐっと我慢して、
崖下の道を歩きます


閉鎖した目黒清掃工場 


隣接した緑地は土壌汚染がすごいとのことで
封鎖されていました
築地と豊洲は話題になりましたが
ここはあまり話題になりませんね
築地と豊洲も忘れられそうですが


みたび目黒川を渡ります


汚い川だと思ってましたが、
カモやサギ、魚が見えます


サギといえば詐欺に注意してください
コンビニで買った電子マネーカードの番号を
搾取される案件がいまだ流行ってるみたいで
若くても取られる奴が多いそうです


中目黒のニトリは茶色です
緑色のプライド捨ててまで
中目黒に建てたかったのですね


だって中目黒はおしゃれだし


…おしゃれだね


東急東横線
祐天寺方面へのガード下にずらっと
店が並びます


散歩部は飲食店よりも
坂、階段です


どうせ登っても
下っても


よたび目黒川を渡り



代官山方面へ


スタートして一歩目で
空へ行ってしまうような
そんなすごろくや


遊んでると車にぶつけられるような
駐車場がある街


フルーツサンドの人気店には
インスタ蝿が群がる

そんな中目黒代官山中間地点から


駒沢通りを進めば



恵比寿


今までの駅前とは違う様相です
縦型の看板が賑やかです


おしゃれな人たちが下ってくる
坂を登ります


もはや代官山



東横線の地上線路の跡地



代官山を一望…はできませんが
なかなか高い場所です


都営恵比寿西アパート
老朽化進む都営団地はすこしずつ
無くなっていくでしょう


渋谷清掃工場
繁華街/おしゃれタウン迫る住宅地に
よくぞ建てられたもんだ
建つ前はいろいろあったけれども
今もあるのかな


あの行列はspace odd
ワンマンライブだそうです


渋谷っぽい空気になってきました


こんな感じの


こんな感じの


こんな感じの


こんな感じの


こんな感じの


こんなモアイの


こんな感じの


いつもの喫茶店で


今年最後の夏日を飾る
素敵なコーヒーゼリーで

今日の散歩は終わりです
五反田から渋谷へジグザグと、
幾度も坂を上り下り
幾度も目黒川を渡る散歩になりました



暴走車が来てもけが人が出ない
不思議な交差点を渡り


そして、今朝の待ち合わせ場所に戻ってきました

ではまた次回
部員の皆さん、宜しくお願いします