2013/11/18

下がる気温、Super Takumar 55mm f1.8と向き合う


1000円でこのレンズを手に入れてから2年
すっかり自分の手に馴染んだ感がある
まさに「愛棒」である
かつての東京オリンピックの頃に大量に売れたそうで、
今も中古市場でよく見かけるオールドレンズだ
42mm径ネジでカメラに取り付ける
放射能をまき散らす「アトムレンズ」であり
レンズが黄色く変色して、やや写りに影響する
デジタルカメラなら補正が効くので、問題ないと言われ買った
もしかしたら、次の東京オリンピックを僕は撮るかもしれない
50年の時を経て、再び


開放f1.8では背景のボケは大きく
フォーカスのあったところもふんわりと、


f2.8に絞れば突然輪郭がキリッとする


最短撮影距離は45mm
被写体にまあまあ寄れる
時には接写リングをつけてぐっと被写体に寄ることもある


K-xのせいではないと思うが、露出が安定しない
おかげでRAWで撮影し、整えることが当たり前になった
撮った写真を作品にしようという気持ちにさせてくれた
自分にとって素晴らしいきっかけを与えてくれたレンズだ


強い思い入れがあるが、
やっぱり最新のレンズが欲しい
オートフォーカスがいい
最新のボディが欲しい
使っているうちにそう思わせてもくれる


ある曇りの日曜日、すこし散歩


紅葉が色づき始めた
去年なんかは135mmの望遠による背景ボケに魅せられて
そればかりで撮っていた
改めて、このレンズと向き合ってみた


ちょうど撮れるところには緑しかなかった
赤色は背景に

f1.8ならボケはいわゆる玉ボケに、
絞ると六角形になる


f2.8


f1.8

ボケの量も違う
ピントも薄いのでフォーカスが甘くなった

瀬田四丁目広場は見事な緑地帯である
あまり華やかさはないが、点在するサザンカが美しかった


絞り開放のこの女性的ふんわりは素晴らしい


似たような焦点距離のSMC Takumar 50mm f1.4
お金の余裕があれば、そして嫁に怒られなければ
これも狙いたいと思っている


暗くても全体にくっきりさせたければf4ぐらいで


暗闇の中に溶け込むように



味わい深い庚申塔
ヤンキー座りがかわいい


二子玉川はハナミズキの街…らしく
街路樹に植えられている
葉が色づき、実がなっていた

このごろ寒くなってきたので
そろそろヒートテックももひきを出そう


最後に、豪徳寺にすこし用があって行った時の写真
境内の紅葉、こちらも色づき始め



もちろん、招き猫撮りました


広角の28mmでもこの通り!


ちょっと怖くなってきた…
苔が生えてるし、けっこう泥で汚れてる


モノクロにすると完全ホラー!

0 件のコメント:

コメントを投稿